カウンセリング ¥3,000(税抜)

精密検査 ¥47,000(税抜)

分析結果説明 ¥0

矯正治療費用
※いずれの治療にも、調整料¥3,000(税抜)が別途かかります。
1、部分的な治療 ¥150,000~(税抜)
2、表側からの金属の装置による治療 ¥670 ,000(税抜)
3、表側からの白色の装置による治療 ¥770,000(税抜)
4、上あごは裏側から
下あごは表側から白色の装置による治療 ¥980,000(税抜)
5、すべて裏側からの治療 ¥1,160,000(税抜)
6、マウスピース矯正 ¥860,000(税抜)
7、小学生以下から治療を始める場合
第1段階の治療 ¥360,000(税抜)
※永久歯が生えそろうまでの期間に行う治療です。
第2段階の治療 [(2~5のいずれかの治療費)-¥360,000]
※第1段階での治療による効果を確認し、治療を継続します。
※治療を継続するか、しないかは選択することができます。
※矯正歯科治療は公的健康保適応外の自費(自由)診療となります。
※一般的な治療期間・通院回数 【治療期間】約24~30ヶ月間 【通院回数】24~30回
※マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置です。薬機法の対象外であるため、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。
マウスピース型矯正装置のメーカーは国内外に多数あります。インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。
<入手経路について>
当院が使用するマウスピース型矯正装置(インビザライン)は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。インビザラインを用いた治療システムは、米国アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。
<諸外国における安全性等の情報>
インビザラインは、1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けていて、これまでに治療を受けた患者さんは、世界で1400万人(2022年9月時点)に上りますが、重大な副作用の報告はありません。