虫歯や歯周病にも迅速に対応できる安心の歯並び治療 虫歯や歯周病にも迅速に対応できる安心の歯並び治療

歯並びQ&A

矯正歯科治療は誰でも出来ますか?

誰でも出来るとは限りません。
歯周病や虫歯がある方は、基本的な治療を先に済ませてから歯並びの治療となります。

金属アレルギーがあっても歯並びの治療は出来ますか?

可能です。
金属アレルギーの起こらない素材を使用した矯正装置もありますので、矯正治療開始前にお気軽にご相談ください。

治療期間はどのくらいかかりますか?

症状や治療内容、患者様のペースによって期間は異なります。
一般的に1~2回/月程度の通院で1~3年程の期間になります。治療後1年程度は保定のための通院が必要となります。

治療中の通院は必要ですか?

必要になります。
月1~2回程度となっており、定期的な通院が早期完治につながります。

歯並びをキレイにする為に歯を抜くことはありますか?

症状によっては抜く場合もあります。
特にデコボコが酷い場合や、歯並びをキレイにする為に抜歯するケースがあります。

ご飯は普通に食べれますか?

通常通りに食事をとる事が出来ます。
矯正装置を装着した3~4日は歯が浮いたような感覚になり、噛みづらいかもしれませんが、1週間程で慣れてきます。
その後は今まで通りの生活に戻れます。

治療が終わった後、保定装置を入れておく必要性はありますか?

あります。
矯正装置を外した後、歯は元の位置に戻ろうとします。その動きが落ち着くまでは保定装置を入れておく必要があります。

矯正装置の取り外しが自由に出来る装置はありますか?

あります。
症状によって使用する装置が異なりますので、一度ご相談ください。
患者様のご要望に合わせてご提案いたします。

歯ぎしり・いびきは矯正歯科治療で治すことは出来ますか?

完全に治す事は出来ません。
歯ぎしりやいびきは歯並びや噛み合せのみの原因ではありません。
しかし、緩和すると考えられております。

インプラントをしている歯は矯正治療できますか?

インプラントそのものを動かす事は出来ません。

過去に矯正治療をした事があるのですが、治療を改めてする事は可能でしょうか?

はい、可能です。
改めて矯正治療を受けていただけます。

大人でも歯並びの治療はできますか?

はい。可能です。
しかし、歯の根と周りの骨が健康の方のみとなります。一度ご相談ください。

差し歯でも矯正治療は可能でしょうか?

はい。可能です。
しかし、歯の根とその周りの骨が健康な方のみ治療を行っています。

こどもで乳歯なのですが、矯正歯科治療が必要ですか?

将来的におすすめいたします。
噛み合せが悪いとゆくゆく永久歯への悪影響が非常に大きくなっていきます。その事を考えると矯正歯科治療が得策です。

こどもが指しゃぶりをするのですが、歯並びに何か影響がありますか?

歯並びが悪くなる可能性が非常に高いです。
その原因の一つで、口の中の悪い癖(指しゃぶりや舌の癖)があります。治療だけではなく予防の為にも、悪い癖は治したほうが良いでしょう。

歯並び治療は何歳頃までに相談したらいいのでしょうか?

症状によって、治療開始時期が異なりますので、なるべく早くに日本矯正歯科学会認定医へ相談する事をおすすめいたします。

矯正治療中にスポーツは出来ますか?

問題ありません。
格闘技等の激しいスポーツの場合は矯正用マウスピースを装着してください。
詳しくはご相談ください。

もし矯正治療を行っている最中に虫歯が出来たら?

矯正治療中でも、矯正装置を外して虫歯治療を行わせていただきます。
虫歯予防の為にも、正しいブラッシングを心がけてください。

小児と成人の矯正治療は何か違いがありますか?

あります。
成人矯正の場合は、歯の移動のみを行いますが、小児矯正治療の場合は、顎の成長発育を考慮し、骨格のズレから改善出来ます。早期治療がポイントです。

矯正治療装置を付けるとしゃべりづらくなることはありますか?

初めて矯正治療装置を装着した3~4日は発音しづらくなる事があります。
1週間程で慣れますので、その後はいつもと変わらず、発音出来るようになります。

食べる物に関しまして、治療中に控えた良いものはありますか?

硬い食べ物や、粘着性の強いガムやキャラメルは装置の破損等につながる為控えた方が良いでしょう。

歯並びQ&A

矯正歯科治療は誰でも出来ますか?

誰でも出来るとは限りません。
歯周病や虫歯がある方は、基本的な治療を先に済ませてから歯並びの治療となります。

金属アレルギーがあっても歯並びの治療は出来ますか?

可能です。
金属アレルギーの起こらない素材を使用した矯正装置もありますので、矯正治療開始前にお気軽にご相談ください。

治療期間はどのくらいかかりますか?

症状や治療内容、患者様のペースによって期間は異なります。
一般的に1~2回/月程度の通院で1~3年程の期間になります。治療後1年程度は保定のための通院が必要となります。

治療中の通院は必要ですか?

必要になります。
月1~2回程度となっており、定期的な通院が早期完治につながります。

歯並びをキレイにする為に歯を抜くことはありますか?

症状によっては抜く場合もあります。
特にデコボコが酷い場合や、歯並びをキレイにする為に抜歯するケースがあります。

ご飯は普通に食べれますか?

通常通りに食事をとる事が出来ます。
矯正装置を装着した3~4日は歯が浮いたような感覚になり、噛みづらいかもしれませんが、1週間程で慣れてきます。
その後は今まで通りの生活に戻れます。

治療が終わった後、保定装置を入れておく必要性はありますか?

あります。
矯正装置を外した後、歯は元の位置に戻ろうとします。その動きが落ち着くまでは保定装置を入れておく必要があります。

矯正装置の取り外しが自由に出来る装置はありますか?

あります。
症状によって使用する装置が異なりますので、一度ご相談ください。
患者様のご要望に合わせてご提案いたします。

歯ぎしり・いびきは矯正歯科治療で治すことは出来ますか?

完全に治す事は出来ません。
歯ぎしりやいびきは歯並びや噛み合せのみの原因ではありません。
しかし、緩和すると考えられております。

インプラントをしている歯は矯正治療できますか?

インプラントそのものを動かす事は出来ません。

過去に矯正治療をした事があるのですが、治療を改めてする事は可能でしょうか?

はい、可能です。
改めて矯正治療を受けていただけます。

大人でも歯並びの治療はできますか?

はい。可能です。
しかし、歯の根と周りの骨が健康の方のみとなります。一度ご相談ください。

差し歯でも矯正治療は可能でしょうか?

はい。可能です。
しかし、歯の根とその周りの骨が健康な方のみ治療を行っています。

こどもで乳歯なのですが、矯正歯科治療が必要ですか?

将来的におすすめいたします。
噛み合せが悪いとゆくゆく永久歯への悪影響が非常に大きくなっていきます。その事を考えると矯正歯科治療が得策です。

こどもが指しゃぶりをするのですが、歯並びに何か影響がありますか?

歯並びが悪くなる可能性が非常に高いです。
その原因の一つで、口の中の悪い癖(指しゃぶりや舌の癖)があります。治療だけではなく予防の為にも、悪い癖は治したほうが良いでしょう。

歯並び治療は何歳頃までに相談したらいいのでしょうか?

症状によって、治療開始時期が異なりますので、なるべく早くに日本矯正歯科学会認定医へ相談する事をおすすめいたします。

矯正治療中にスポーツは出来ますか?

問題ありません。
格闘技等の激しいスポーツの場合は矯正用マウスピースを装着してください。
詳しくはご相談ください。

もし矯正治療を行っている最中に虫歯が出来たら?

矯正治療中でも、矯正装置を外して虫歯治療を行わせていただきます。
虫歯予防の為にも、正しいブラッシングを心がけてください。

小児と成人の矯正治療は何か違いがありますか?

あります。
成人矯正の場合は、歯の移動のみを行いますが、小児矯正治療の場合は、顎の成長発育を考慮し、骨格のズレから改善出来ます。早期治療がポイントです。

矯正治療装置を付けるとしゃべりづらくなることはありますか?

初めて矯正治療装置を装着した3~4日は発音しづらくなる事があります。
1週間程で慣れますので、その後はいつもと変わらず、発音出来るようになります。

食べる物に関しまして、治療中に控えた良いものはありますか?

硬い食べ物や、粘着性の強いガムやキャラメルは装置の破損等につながる為控えた方が良いでしょう。

お問い合わせはお気軽に

歯並び治療は愛知県日進市近くの東郷町にある当院へお越しください。保険治療、歯のクリーニング、審美治療、インプラント治療もおこなっております。