矯正装置は歯より出っ張っていますので、歯を上と下に分けて磨くようにします。
ブラッシングのポイントは、歯ブラシを歯面に角度を付けて当て、軽い力で横に往復磨きをする事です。鉛筆を持つイメージで歯ブラシを持つと無駄な力みがぬけ、ちょうどよい強さで磨くことができます。また、歯と歯肉の境目に汚れが残っていると歯肉が腫れるケースがあるので、歯ブラシで頬を伸ばして、毛先がしっかり境目にあたっていることを確認しながら磨きましょう。また、矯正専用の歯ブラシもありますので、詳しくはご相談ください。
山型歯ブラシは、毛先が山型のブラシになっており、装置と歯の境やスプリング等の複雑な矯正装置など、細かい所を磨くのに適しています。谷型歯ブラシは、毛先が谷型のブラシになっており、装置をいためず、包みこむように磨くことができます。
歯並びがガタガタで通常の歯ブラシでは届きにくい所やブラケットの周りを磨くときに使用する歯ブラシです。
タフトブラシと同じで、歯並びがガタガタで普通の歯ブラシでは届きにくい所やブラケットの周り、歯と歯の間の部分を磨くときに使用します。ブラシの大きさは、隙間に無理なく入るものを選択します。
隙間のない歯と歯の間などに使用します。フロスの硬くなっている端の部分を歯と歯の間に差しこみ裏からひっぱり、歯と歯の隙間にある歯垢を落として行きます。太くなっている部分を磨きたいところに位置づけし、左右の側面と、別けて出し入れしながら上下に動かしてください。